筆神魔法 swの舞台フォーセリアは万物の始祖と呼ばれた巨人の躯から生まれたとされています。 その巨人の躯から無秩序に広がった大地より生まれた存在もありました。それは神々が秩序を作り物質界・妖精界・精霊界を作る事により分断されましたが、僅かながら物質界にその力が残りました。 それが、大慈母アマテラス。そして、アマテラスが操る技を筆神魔法と言います。 筆神魔法は、場所を選ばず手順さえ成立させていればどこでも発動できます。ただ、魔法によっては炎や水・氷などを触媒とすることがあります。 その手順は魔法により違います。共通している点は、墨をつけた筆で妖皮紙と呼ばれる紙に紋様を描くことです。 ・紙に紋様を描くため、両手が空いていなければなりませんし、筆も持っていなければなりません。古代語魔法のメイジ・スタッフと同じような感覚ではありますが、腕が動けば発動できるため、複雑な動作は必要ありません。 選択ルール:筆の変わりに指で描く場合は、達成値に-2、さらに、達成値を決めるダイス目が1ゾロだけではなく3,4のときにも呪文は完全に失敗します。 筆神魔法は、羊皮紙を妖皮紙の代用にすることでも使えます。 神という定義からは外れたのに名前は筆神。元ネタを意識してのことなのでファリスとかファラリスとかは考えないほうがいいです。 神となのつく魔法で、その根源が大慈母……マーファの従属神とかの方が理由づけが楽な気がしてきました。 |
筆神魔法 | 蘇神・画龍(辰)一式・二式 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
1(一式)/8(二式) 5/40 10m 体積1立方mまでの個人もしくは物質 一瞬 失われたものを蘇らせる 対抗/消滅(ディスインテグレート) 距離、目標体積 なし |
説明= | 東洋竜(ワーム)を描くことで発動します。 この呪文は、物体もしくは個人の欠損した部分を再生する事が出来ます。 一式は、生物の傷や構造物のヒビ割れなどを修復する事が出来ます。神聖魔法のキュア・ウーンズと同じ手法を行い生命点が回復されます。構造物に関しては生命点の変わりに防御点と破壊点がそれぞれ復元されます。 二式では、生物の失われた四肢等、肉体的に欠損した全てに作用するようになり、筆神を施す事によって欠損を即座に復元する事ができます。構造物に関しては崩れ落完全に欠損した橋や建物を損壊前の状態に復元させる事ができます。 |
備考 | 筆神第一弾ッ! そしていきなりのオリジナル設定を組み込んでしまいました。それにしても強力である…… 現在、効果調整中。 |
筆神魔法 | 断神・一閃(子)一式・二式・三式 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= | 1(一式)/3(二式)/5(三式) 5/12/25 20m 個人 一瞬 目標に斬撃によるダメージを与える ダメージ(ブレード系) 達成値、ダメージの確実性、距離 効果減少 |
説明= | 刀を銜えた鼠を描くことで発動します。 音も形もない刃が標的を切裂きます。術者の視界にさえ入っていれば、たとえ射線が通っていなくても必ず命中します。 一式・二式・三式とも威力の他は何も変わりません。 一式は打撃力が10、二式は20、三式は30です。 |
備考 | 現在、効果調整中。 |
筆神魔法 | 太陽神・天照・光明(戌) |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
1 3 10m 半径10mの空間 12時間 効果範囲内を光に晒す 対抗/消滅(弓神・月光(卯)) 対抗/優越(シェイド、スピリットウォール・シェイド) 被対抗/消滅(弓神・月光(卯)) 持続時間、目標数(限定) なし |
説明= | 隈取りをした狼を描くことで発動します。 物質や空間の一部を光源にすることができます。 古代語魔法:ライトとは違い、光源を一点としたものではなく、空間そのものを光に晒します。 筆神の力量に比例し、一度にかけられる目標数が増えていきます。筆神レベルが1ならばかけられる空間は一つ。2なら2つ、3なら3つとなります。 この魔法は重複する事が出来ないため、新たにこの魔法を使うと前に作った光源は消えてしまいます。 |
備考 | 現在、効果調整中。 |
筆神魔法 | 桜花三神・桜花(申)花咲一式 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
2 4 10m 半径10mまでの個人もしくは物質 一瞬 枯れ木に花を咲かせます ― 距離、目標面積 なし |
説明= | 化粧を施した猿を描くことで発動します。 この魔法は周囲に草木または露出した地面が無ければ効果がありません。 風などで散ってしまった木々の花びらや炎上により焼け果てた野原を再生する事が出来ます。また、種子の成長を促す効果もあり、この魔法を使うことで多少の範囲ではありますが草木の成長を助ける事ができます。 |
備考 | 現在、効果調整中。 メリットは薄いようだけど、演出ではかなり影響のある魔法なので、どのレベルに置こうか迷います。 アマテラスと一寸とで差がどうなのか見てみたかった…… |
筆神魔法 | 桜花三神・桜花(申)花咲二式 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
6 18 30m 10×3×0.5m 1時間 巨木の壁を立てる 目標値 達成値、持続時間、距離 なし |
説明= | 化粧を施した猿を描くことで発動します。 この魔法は周囲に草木または露出した地面が無ければ効果がありません。 地面から木が飛び出し幅10m、高さ3m、厚さ0.5mの木々の壁を作り出す魔法です。 スピリットウォール・ドライアードと違い再生能力はありません。 |
備考 | 劣化スピリットウォール・ドライアードとなりました |
筆神魔法 | 桜花三神・桜花(申)水蓮 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
4 12 30m 半径10m 18ラウンド 水の上に水連を召還します 召還 持続時間、距離、目標面積 なし |
説明= | 化粧を施した猿を描くことで発動します。 この魔法は水面の上で無ければ効果はありません。 定められた範囲に水連を召還する事ができます。定められた範囲の中心から波紋が広がるように水連が召還されます。200キロ程度の重さなら難なく支えられ、重心を気にすることなく歩行することができます。 召還のルールに作用されることがなく、発動に成功したのなら安全に召還することができます。 |
備考 | 劣化ウォーター・ウォーキングッ! |
筆神魔法 | 桜花三神・桜花(申)蔦巻 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
3 12 10m 個人 18ラウンド 目標の動きを封じる ― 達成値、持続時間、距離、目標数 効果消滅 |
説明= | 化粧を施した猿を描くことで発動します。 この魔法は周囲に草木または露出した地面が無ければ効果がありません。 草木や木の枝などが目標に絡みつき18ラウンドの間はいかなる行動もとれなくなり、回避力に-4の修正を受けます。 |
備考 | バインディングそのままになってしまった。 現在、効果変更中。 |
筆神魔法 | 濡神・水郷(巳)水郷 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
2 6 10m 個人 一瞬 水を目標に導く 対抗/優越() 達成値、距離 効果消滅 |
説明= | ビンに入った蛇を描くことで発動します。 この魔法は周囲に1L以上の水が無ければ効果がありません。 水を目標まで導くことが出来ます。目標は水をかぶり行動を妨害されます。これにより、ペナルティ-1を受けます。また、消火を行うことも出来ます。 |
備考 | ワインを導いて目標を匂いで酔わせたりとかやれるかもしれません。 |
筆神魔法 | 濡神・水郷(巳)水郷奥義時雨 |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
7 28 術者を中心に半径30m 術者以外 18ラウンド 目標の動きを封じペナルティを与える 目標値、対抗/優越() 達成値、集中、範囲面積、持続時間 なし |
説明= | ビンに入った蛇を描くことで発動します。 この魔法は雨天時でなければ効果がありません。 術者を中心に半径30mに豪雨を降らせ目標にペナルティを与えます。術者以外のすべてのものは抵抗に失敗するとペナルティ-2を受けます。さらに、移動速度が半分になります。この抵抗は毎ラウンド、ラウンドの頭に行うことができ抵抗に成功したものはペナルティは-1に低減されます。抵抗に成功しても移動速度は半分になります。 |
備考 | 思いのほか弱い魔法になってしまったような気がします。原作もそんなに強くなかったので仕方の無い事なのかもしれません。 |
筆神魔法 | 弓神・月光(卯) |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
1 3 10m 半径10mの空間 12時間 効果範囲内を闇を作り出す 対抗/消滅(太陽神・天照・光明(戌)) 対抗/優越(ウィスプ、スピリットウォール・ウィスプ) 被対抗/消滅(太陽神・天照・光明(戌)) 持続時間、目標数(限定) なし |
説明= | 隈取りをした兎を描くことで発動します。 物質や空間の一部を闇に閉ざします。 筆神の力量に比例し、一度にかけられる目標数が増えていきます。筆神レベルが1ならばかけられる空間は一つ。2なら2つ、3なら3つとなります。 この魔法は重複する事が出来ないため、新たにこの魔法を使うと前に作った闇の空間は消えてしまいます。 |
備考 | 現在、効果調整中。 |
筆神魔法 | 風神・疾風(午) |
呪文レベル= 基本消費精神力= 距離= 効果範囲= 持続時間= 効果= 種別= 拡大= 抵抗= |
4 20 術者を中心に半径30m 術者以外 一瞬 目標を強風で転倒させる ― 達成値、範囲面積 効果消滅 |
説明= | 背に意匠をこらした団扇を立てた牛を描くことで発動します。 術者を中心に半径30mに強風を吹かせ目標を転倒させます。術者以外のすべてのものは抵抗に失敗すると転倒します。転倒した目標は回避に-2のペナルティをうけます。 |
備考 | 現在、効果調整中。 |